こんにちは^^
先日北見温泉(ポン湯温泉)に行ってきました!
気に入ったので紹介します!
ポン湯温泉、北見市街から15分ほど留辺蘂の方に行くとあります

看板や建物の見た目から既に昭和~平成初期感が漂っています
ここは日帰り温泉もやっている温泉ホテル三光荘ですね、中に入ってみても懐かしいような雰囲気
わざとそういう雰囲気にしているのではなく、「残された平成初期」という印象です
入ったら右側に小さなゲームコーナー、ピンボールみたいなのもあるんですよ、平成生まれですけど、すごく懐かしいです笑

日帰り入浴500円、シャンプーボディソープ付きです
廊下には昔の病院に置いてありそうなベンチが
早速入りましょう
奥に入ると靴置き場があるんですけど、横に鍵付きのロッカーもあります
貴重品を入れようと思ったら

※貴重品は絶対に入れないで!
と書いてあって笑っちゃいました
靴入れなんですかね?
靴入れにしても何故そんなに貴重品を入れてほしくないのか気になります

脱衣所に入っていくと貴重品入れロッカー、ありました!
こっちはお金が戻らないタイプのロッカーですね
お金かかるロッカーは使いたくないから外のコイン返却ロッカーに貴重品を入れる人が多いのでしょう笑
さて私は早速、脱衣所のボコボコしてサラサラする木のフロアが気に入りました
軽くすりすりしていたいです笑
中はシンプルで2つの内湯のみ、露天風呂やサウナは無しです。
中はそこまで古い感じはありません
洗い場はずらっと1列に10ヶ所程
浴槽は広めの42℃、38℃の2つです
38℃の方には打たせ湯?ゾーンがあります修行みたいに打たれるところですね
こっちは単純泉でお湯がつるつるという感じお湯が柔らかいです!
42℃の方は端にジャグジーがあります。
こっちはアルカリ性単純温泉でサラサラのお湯ですね
どちらのお湯もすごく柔らかくて本当に良いです!
42℃の表示ではあるんですけど多分40.5℃くらいの湯温だったと思います。
なのでゆった~~~~り1時間入ってられました!
祝日の16時ごろだったのですが、祝日にしてはお客さんが少ないです
日帰り入浴の客層はほぼ地元の年配の方ですね
家族連れに人気!!というよりは古くから親しまれてきた温泉という感じなので落ち着いて入ることができそうです
ぬるい温泉に長めに浸かると疲れなくていいですね、とてもリフレッシュになりました!
温泉を出てからは休憩所のような休憩所はなく、廊下のベンチか、ロビーの椅子で一息つく程度ですかね

ここはお湯がおすすめできます!!気になった方は是非行ってみてください^^いいお湯でゆったりできますよ^^
ではまた!
温泉の情報
北見温泉三光荘(ポン湯温泉)
住所:北海道北見市留辺蘂町泉360
営業時間:9:00-21:30
日帰り入浴:500円
電話: 0157-42-2288
コメントを残す