こんにちは!
気になっていたうどん屋さんに行ってきました!
お食事どきにお店の前を通るといつも混んでいるので人気店のようです。

うどん屋さんとは思えないミント色の可愛らしい、、、ケーキ屋さんのような外観
入ってみます
玄関には「コロナ対策でサラダバーは中止しています」と案内。事前情報ではうどんを注文するとサラダバーがついてきてたみたいですね。
土曜の13時、お客さんは5組程います。
店内は北欧×レトロ風?な色や柄で、BGMも落ち着いた雰囲気で割と静かめです。
席は小上がりがあって、子供用の椅子もありました。

席に付くとお冷と一緒に、カレー味に揚げられたうどんが4本程、可愛いお皿で提供されます。これをポリポリ食べながらメニューを選びましょう







メニューが豊富で迷ってしまいます。
ここに乗せているメニュー以外にも実はあります。ごはんメニューも!
カルピス?カルピスバターとは・・・好奇心が騒ぎかけましたが初めて来るところなので普通そうなやつを・・・笑
ちくわ天半熟玉子天うどんと、鶏天うどんを注文。
10分程でうどんがきました!


うどん、柔らかいです。太さは普通。コシも○亀なんかと比べてもあまりないと思います
スープはあっさりで飲みやすいです
家で作るうどんのスープの方が濃いのでどんどん飲んじゃいます笑
お水はセルフで何箇所かに設置されています。
途中から味変でテーブルにあったごまや七味唐辛子、天かすを乗せてみてもいいですね
麺とスープはうーん、ここじゃなくてもチェーン店でも味わえるな、という感じでした。ここでは他の店にあるような定番メニューでないものを味わう店なのかもしれません。
ただ、鶏天うどんは鶏天がたくさん乗っているのでコスパいいです。鶏天は薄めの味付けです
レジの横には「ご自由にお持ち帰りください」と天かすと鶏皮の唐揚げが置いてありましたよ!
また、帰るときに来月まで使用可能な、ちくわ天or半熟卵天or季節の野菜天クーポンをいただきました。
コロナ前のサラダバーといい、サービスはとてもいいようです!
スープがあっさりで麺は柔らかめ、それにうどんメニューも豊富なので子どもから高齢者まで楽しめそうです。
お店の情報
住所: 北海道中川郡幕別町札内西町30−10
電話:0155-29-1063
定休日:月曜
営業時間:11時00分~15時00分
コメントを残す