はろはろ~!えりまるです~!
今日はスープカレー Believe の紹介です!
誰もが一度はきいたことのある?札幌GARAKUで修行を積んだ店長が帯広に出したお店ですね!
熱々の日でもスープカレーが食べたい!
ということで2回目の来店

パワーコメリの隣にあります!
外は灼熱地獄ですが店内は涼しいです(嬉)

入口にはラッシーのシロップが並んでいます(^o^)
ラッシーって美味しいですよね~!

店内は明るめPOPな雰囲気です
案内時に出してくれたお水がレモンの香り!\(^o^)/
水差しの中にレモンが浮いています!
メニューです

安くはないですね
メインに推されているのはジューシーチキンのおろしポン酢和えみたいですね
チキンと野菜を差し置いて本当に人気No.1なのか疑わしいですけど
デーン!と真ん中に載っているのできっと注文する人は多いでしょうね!
前回はその店推しの一品を頼んでみました

一風変わった、という印象です
どのメニューを選らんでも入る基本の具材があるんですけど、それが
じゃがいも、にんじん、キャベツ、れんこん、水菜、ブロッコリー、までは他の店も大体一緒なんですけど、
ごぼう、パプリカ、大豆が基本の具材として入っているのは少数派かもしれませんね!
スープは1、オリジナル 2、エビ+160円 3、大地のスープ+120円から選べます
ここはとりあえずオリジナルスープを選びましたが、
1口目を飲んだ瞬間
(たこやき?)
いや、スープカレーのはずだっ!!
2口目
(やっぱりたこやきだ、たこ焼きの上の味がする)
そうです鰹節の味が濃い~~のです
確かに豚骨と鶏のダシもよくでていますがその味をかきわけて鰹節です笑
和風!なスープです
ですがちゃんとスープカレーしていますよ、オリジナルスープ美味しいです!
札幌で成功しているGARAKUですから美味しいのは当然といえば当然かもしれません
2回目は角煮です

うずらの玉子をトッピングです
さっきのと比べると具材が少なく見えますが、丁度いいです
具材の硬さもスプーンで切れるくらいです
角煮は特筆することはなさそうです
ライスは薄めのサフランライスです

サイドメニューのザンギはサックサクです!!どうやってこんなにサクサクにしているのか知りたい!天ぷらのようなサクサク!
ついてる大根おろしがいい仕事しています!
季節限定メニューもありまして、

「限定好き」なお客さんや、いろんな種類が食べたいリピーターさんをGetしているんですね~~
平日や暑い日はさくっと案内されますが、土日は並びます
今回会計時に、100円のトッピングが人数分無料になる券をもらったので、また行きたいと思います^^
ではまた~!
お店の情報
十勝スープカリーBELIEVE inspired by GARAKU
住所:〒080-0871 北海道帯広市清流東2丁目13
電話:0155-66-7552
営業時間:11時00分~22時00分
定休日:なし
駐車場:あり
ではまた!
コメントを残す